ギア

クラブ慣性モーメント

こんにちはサムライです。

先々週から3週に渡り慣性モーメントのお話し

ゴルフクラブの用語で慣性モーメントという

言葉は幾つかあり、代表的なものは

●ネック軸回り慣性モーメント

●ヘッド左右慣性モーメント

●クラブ慣性モーメント

慣性モーメントとは回転(動かす)のしにくさを数値で表したもので

値が大きいほど回転しにくくなります。

ゴルフクラブではヘッドを開いたり閉じたり

インパクト時のヘッドのブレや

スイング時の振り心地などに当てはまります。

3週目のラストはクラブ慣性モーメントをご説明

言葉通りにクラブ全体の慣性モーメントになり

クラブをスイングした時にかかる数値になります。

大雑把なイメージでお話しすると

数値が小さいとクラブを操る力が少なくて済み

数値が大きいとクラブを操る力が多く必要になります。

スイングへの影響として数値が大きいと

バックスイングでクラブを制御出来ずに

オーバースイングになる傾向や

インパクトに間に合わず振り遅れる傾向になります。

大きい数値のものを上手く操れればインパクトの衝撃も

大きくなるので飛距離にも繋がりますが

操作性という面では操りずらくなります。

クラブの慣性モーメントを統一することで

セットの振り感を合わせることも可能です。

その際の注意点としては数値を合わせても

ヘッドの形状によりインパクトのタイミングは

微妙に違ってくるためFP,重心などのヘッド性能も

考慮してボールポジションを決めないといけません。

ドライバーからウェッジまで同じ形状ではないし

ボールへの当て方も違うので、すべて同じ数値にしても

結果が出るものではありませんので、

クラブの慣性モーメントに興味の湧いた方は

知識のあるゴルフ工房を探してご相談を。

スイングウェート(バランス)などに拘るより

クラブの慣性モーメントを考慮したほうが良いゴルファーも沢山いますね。

では。

 

埼玉県朝霞市幸町2-5-23

TEL048-423-7750 FAX048-423-7751

ゴルファーズ・ガレージ・サムライ

WEB:http://samurai-golf.net

問合せ:info@samurai-golf.net

 


samurai

 

ABOUT ME
ゴルファーズ・ガレージ・サムライ
■氏名 枝松 和健(えだまつ かずたけ) ■経歴 スポーツ専門学校にてゴルフ技術及び理論を学び、栃木県内ゴルフ場にて研修生を経て大手ゴルフスクールのヘッドレッスンプロとなる。 レッスン活動と並行し、レッスン生各々のスイング・体力・体型に合わせた、ゴルフクラブの調整・製造に携わり、2000本以上のクラブを手掛ける。 その後ゴルフショップ店長及びクラフトマンを務め、プロゴルファーやトップアマ、アベレージゴルファーのクラブ組立・調整を行い、ゴルファーズ・ガレージ・サムライ設立に至る。 パーツブランドを中心に年間100機種以上を試打し、パーツ特性を深く理解すると共に、レッスンプロとして多くのアマチュアを見続け、スイングも深く理解する数少ないゴルファーの一人。 丁寧なカウンセリングを基に的確なフィッティングで、クラブによるスイング向上にも努め、ゴルファー各々に合ったクラブを「細やかに」「美しく」組み付ける仕事には業界内にも定評があり、レッスンプロ向け「クラブ理論」の講義も行っている。 不定期ですがYOUTUBEにて地クラブの試打動画も公開中。 https://www.youtube.com/user/GolfersGarageSAMURAI