桜の時期終わるも新緑の美しさが楽しめる季節となりました
先日お邪魔した店は熊本市内の繁華街一角にあります
先の震災で被害を受けた熊本城がライトアップされ、1日も早いアノ熊本城の勇姿、、復興を祈るばかりです。
当日お邪魔したのが

「いらっしゃいませ!」
いなせな親方が元気な声と共に迎えて下さりました。
18時30分、熊本での一人鮨の始まりです。
まずはビールで喉の渇きを潤し、今日も1日を無事に過ごせた事の感謝🍺


カンパチ
甘鯛昆布〆
をツマミで

肉厚な天草のタチウオ

天草のアジ
やはり、地物の魚を地元の酒で、、
という訳で

熊本の辛口 れいざん



赤貝
みる貝
タイラギ

アワビの肝ソースあえ
ニギリ参ります

肉厚な天草のタチウオ

天草のカワハギ 肝はさんで

〆はマグロ
生ビール3杯
日本酒2合
ツマミ多数
ニギリ3巻
9000円也
鮨 はじめ
今宵も楽しゅうございました✨
173店目

ABOUT ME
