プライベート

恵方巻き


osakasyoun

こんにちは。
ゴルフ部1回生の山口です。

今回は恵方巻きについてご紹介します。

皆さんは恵方巻きの由来を知っていますか。
陰陽道で、その年の福徳を司る年神様がおる方向、恵方に向かって事を行なえば、「何ごとも吉」とされました。 その方向を向いて巻き寿司を食べることから、「恵方巻き」「恵方寿司」と呼ばれるようになったそうです。
また、巻き寿司を切らずに一本丸ごと食べることは、「縁を切らない」という意味が込められています。

恵方巻きは、恵方を向いて食べるとよいとされています。2022年節分の恵方は、北北西です。
恵方とは、その年の福徳を司る歳徳神(としとくじん。年神様の別称)のいる方角で、その方角に向かって事を行えば何事も吉とされているのです。
また、恵方は十干に深く関係しています。十干とは、陰陽五行説の「木・火・土・金・水」を兄と弟に分け、「甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸」の10種類にしたものです。十干には、それぞれに数字や方角が割り当てられており、それに基づき恵方も決められています。

私も毎年2月3日には、お母さんの手作りの恵方巻きをたべていました。今年から大阪で下宿しているため、作ることは出来ませんでしたが、お店の恵方巻きを買って食べました。
恵方巻には七福神にちなんで7種類の具材を入れると言われていますが、具材に決まりはありません。来年は時間があれば作ってみたいと思います。
みなさんもぜひ作ってみてください。

以上、ゴルフ部1回生の山口でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

友だち追加
ABOUT ME
立命館大学ゴルフ部
立命館大学ゴルフ部 関西学生連盟男子一部リーグ、女子二部リーグ 現在、1回生から4回生までで56人の部員が所属。そのうち8割がゴルフ初心者