こんにちはサムライです。
アマチュアにはあまり関心のないけど
重要過ぎるアイテムのウェッジのお話し
形状、特性によって毒にもなる問題ですので
先々週より3週に渡ってバンス・ソール形状・FP、重心に分けてご説明します。
第3週はウェッジのFPによる違いについてです。
FP値は打ち手がどのように打ちたいか?を実現させるには、
FPの違いによってボール位置や手の位置が違うので
どの形状が合うのかで選ぶ必要があります。
まずFPとは出っ歯、グースネックとかゴルフでは良く聞く言葉ですが
シャフトの中心線からリーディングエッジまでの距離のことで
FPが多いものは出っ歯と呼ばれ、FPの少ないのもはグースと言われます。
アイアンやロフトの少ないクラブなどではFPが少ないと捉まりが良くなるなど
言われておりますが、ウェッジはロフトが多く元々捉まりやすいので
ウェッジについては捉まる捉まらないはあまり考えなくても良いかと思います。
①FPの少ない(グース)ウェッジの
メリット
ボール位置を右足寄りに置きやすい。
ボール位置が右足寄りになる為、ダウンブローに捉えやすい。
ダウンブローに入る為、低くボールが打ち出される。
ラインを出したり、足を使ったショートゲーム向き
デメリット
ボールを左に置きずらい(手元が左に行きすぎる為)
開く場合、ネックが飛び出るので構えずらい
②FPの多い(出っ歯)ウェッジ
メリット
ボールを中央から左足寄りに置きやすい
出っ歯部分をボールの下に入れやすくボールを拾いやすい
入射角が緩くなる為、上げるボールが打ちやすい
高さを出し、転がらないショートゲーム向き
デメリット
転がすボールが打ちずらい
右足寄りにボールを置くとリーディングエッジが地面に刺さりやすい
各メーカー色々なモデルが発売されてますので
ご自身のスタイルに合ったFPを探してみてください。
では。
※現在、コロナウイルス感染拡大防止の為
11:00~17:00までの短縮にて営業しております。
マスクを着用のご来店をお願いしております。
フィッティングについては完全予約制のみとなり
当日飛込でのフィッティングは行っておりませんので
ご予約の上、ご来店ください。
埼玉県朝霞市幸町2-5-23
TEL048-423-7750 FAX048-423-7751
ゴルファーズ・ガレージ・サムライ