グルメ

寿し松 研究学園店(茨城県つくば市)

内陸部、高地や北海道では氷点下の日も計測する様になって参りました。

色づく木々も美しく秋深まり行く中、皆さま如何お過ごしでしょうか?

さて、私は茨城県つくば市に来ました

35年前に開かれた国際科学技術博覧会や、筑波大学キャンパスが都内より移転したことを礎に発展開発された、いわば創られた街、つくば市

メイン道路や住宅街では電線地中化され、道幅も広く非常にノンビリと美しい街です✨

つくば駅から秋葉原駅まで、快速つくばエクスプレスでは45分

都内で働く方々のベッドタウンにも、そんな、つくば市のとある寿司屋に行って参りました。

所謂(いわゆる)、街寿司

寿し松 研究学園店

先の震災までは福島県浪江町にあったのですが

原発事故で壊滅的被害受けて、つくば市に店も店員方々も移ってこられたとのこと・・・

先ずは魔法の言葉🧙‍♂️

「とりあえず生ビールお願いします!」

マスターズドリームで🍻

赤貝

ホタテ貝柱

ツブ貝

貝好きの私

時には貝になりたい時もある・・・

ビール2杯目からの?

たら白子

岩手県産 香茸の天ぷら

たら白子を口に入れて噛んだ時のアツアツ、ハフハフしながら小籠包の如く、旨味凝縮されたアツアツ肉汁が口内一杯に広がり、、

ゴクッ

堪りませんね!

香茸の滋味溢れる旨さも、、塩を軽く

ビール3杯目終了からの?

生牡蠣

レモン絞った牡蠣をパクッと

ジューシークリーミーな牡蠣の旨味がスパークし

冷えた白ワインをクイッと

この瞬間の為に汗水垂らして仕事をしている。

と言う表現は違いますでしょうか?

少なくとも、18時からの生ビール一杯目を飲む時の

今日も1日お疲れ様でした!

美味いビールを飲む為にお天道様がいる間は一生懸命仕事頑張る!

の思いですが

いぶりがっこ

をアテに頂き、次は

ウナギ白焼き

蒲焼

香ばしい香り湯気立つ白焼きに擦りたての山葵をタップリ乗せてパクッ

一口二口と進み、上質なウナギの旨味と山葵が口中で融和されていき昇天

そこで白ワインをぐびっと

天に召されました✨

そして、蒲焼

地元の日本酒を

純米大吟醸 霧筑波(きりつくば)

古(いにしえ)より信仰の対象とされてきた筑波山麓に広がる深秋、朝の霧

深く深呼吸すれば清々しい大地と緑の香り

霧筑波

素晴らしいネーミングですね✨

ニギリに参ります

シマアジ

歯応えコリコリ身は甘く

優しくシャリを覆うシマアジ

美味也✨

ホタテ貝柱スダチと塩で

ツブ貝スダチと塩で

アオリイカ スダチと塩で

スダチと塩の3部作終わり、次の章へ🎶

自分なりの進行、展開を決めて楽しめるのも街寿司の楽しみの一つですね

マグロ赤身漬け

マグロ赤身

厚めにマグロ引いて頂きからの

マグロ赤身は分厚めが美味いんですよ

かの北大路魯山人も仰っておられます

マグロ中トロ

とりあえずニギリ終了

これからはマラソンで言えば競技場に戻りトラック走るラストラン🏃‍♂️

かっぱ巻き

〆は、かんぴょう巻き

楽しく明るく美味しい寿司屋でした。

親方、女将さんも良くしていただき、ありがとうございました🙇‍♀️

茨城県つくば市に来られ、寿司食べたい!

時には是非おススメさせて頂きたいですね

肩肘張らずに楽しく食べられる店です。

寿し松 研究学園店

金額もお品書き横に記載されているので明朗会計

火曜が定休日

今宵も楽しゅうございました✨

220店目


ecc

ABOUT ME
鮨吉寿司太郎
鮨、寿司、SUSHI、色々ありますが職人さんと客がカウンター越しに目で楽しみ、舌で楽しみ、耳で楽しむことが出来るのが鮨、寿司? アナタの事を思いニギッていますよ face to face eye to eye コレこそが鮨、寿司の醍醐味だと思います。 私の趣味は日本全国、鮨の食べ歩きです? 行った鮨屋は2017.6/10現在、通算129店・・・ 高校3年の春、オヤジに初めて連れて行ってもらった、大阪の亀寿司 仕事帰りのサラリーマンが1日の疲れと明日への英気を養いながらカウンターで鮨を摘んでいました。 アレから約30年、今日も新たな鮨、寿司に出会うため そう、アナタの街の 横丁にある鮨屋 自分だけの鮨屋 自分だけの空間 そう、色んな鮨があっていい 今日も、そんな鮨屋を探しながら・・・