以前インターシードといううベントグリーンに違う品種の種を撒く話をしましたが、今回はまっさらな砂地に種を撒きました。


勿論砂入れからですから、かなりの重作業です。


ユンボも入れて床作りです。


今回はテストも兼ねてミックシングの2種で播種します。


床均しを機械と手とで行いローラーで何度も床絞めを行います。


今回は機械が無かったので種の着け代をタイアの跡で作りました。

種まき

目砂…種が飛ばないようにゆっくり?

肥料散布


種が飛ばない様に更にネットを張ります。


その活着剤を撒いて散水です。
あとは毎日乾かないように散水、散水、散水‼
来週は発芽した所をお見せ出来たら良いなと思っています?
▼スポともGC通信がアプリで読めます!
アプリのダウンロードは→こちら
ABOUT ME
