第52回 Sansan KBCオーガスタ
芥屋ゴルフ倶楽部
1973年からの歴史がある
初代チャンピオンは青木功プロ


1988年 第16回大会は倉本プロも勝っている

芥屋で倉本プロのキャディをしたときに、「早く終わったから旨いラーメン食べに行こう!」と言われて連れて行ってもらったのが、生の松原にある「一九ラーメン」

久々に立ち寄ってみると倉本プロのサインがちゃんと飾ってあった


前に来たときに倉本プロの新聞記事の切り抜きをファイルにして見せてくれたのが印象に強く残っていた
私がその話をすると、自宅の居間に飾ってあるプロのサインボールを持ってきた

芝をイメージして、緑色の布にのせているらしい
話によると、ラーメンを作る上で大切な釜が壊れたときに、倉本プロが広島の知り合いの釜屋を紹介して、サイズピッタリに作ってもらった歴史があるらしい
そのおかげで、休業せず助かった経緯があったよう
高速ができて前を通らなくなってしまったラーメン屋に、ふと立ち寄ったことによって、いまも変わらない美味しいラーメンが食べれました

(私が我慢できず、一口食べた後に撮った写真)
店主も高齢になられているので、この味を味わいたいのなら、早めの来店を!
ABOUT ME
