ツアー

「春の訪れ 成長途中!?」

アクサ宮崎 ヤマハ静岡とタイミングが合えば桜前線に当たるトーナメント

宮崎といえばチキン南蛮

辻プロは当然、弱い「チキン」ではなく、闘牛ならぬ「牛」を狙う

私は芝を食い荒らす「猪」を狙う

そう干支は「亥」、イノシシ年!

牛と亥は上手くマッチすると思いきや予選落ち

まー、シーズン始めはゆっくりと!

今年は絶対「勝つ!丼」

辻プロは、ガッツリいきたいところだが、体のことを気を使いステーキサラダ

もうここまで大きくなったなら、やっぱりステーキ丼じゃないですか?

ツアーには、まだまだ成長途中のプロも沢山いる
ツアー最小146センチの大須賀プロ
そして成長仕切った辻プロと高校同級生渡辺プロ!

お笑いコンビを組んでもらいたいな~、このバランス感


ecc
ABOUT ME
渡辺 宏之
1971年6月21日生まれ。神奈川県出身。 東洋大学を卒業後、スキーのインストラクターをしながら小中学の同級生、久保谷健一がプロになったことでツアーキャディーに。 2002年に久保谷プロの2週連続優勝の後、2003年USツアーに本格参戦。 2004年から倉本プロのキャディーを務め、2006年から07年はアメリカシニアツアーに参戦。 女子ツアーでは服部道子プロ、古閑美保プロ、諸見里しのぶプロのキャディーを務め、優勝に貢献。 2010年、14年ではシニア賞金王、倉本プロの専属キャディーを務める。 2012年、15年には、I・J・ジャンプロのキャディーを務め、中日クラウンズで2度の優勝。 日本で開催されたUSPGAツアー「ZOZOチャンピオンシップ」では、2021年、マッケンジーヒューズで4位。いままで自身アメリカツアー最高位13位を上回る。 2022年もピーターマルナリティのキャディとして2年連続の参戦。 その年、倉本昌弘プロ(67才)のエージシュート「63」のマネジメント力を間近で感じる。