皆さま、ご機嫌よう
いかがお過ごしでしょうか?
突然ではありますが、「野暮」って言葉がありますよね
いちいち、お前如きが、言うな的な
今回は、まさにこれですね
私如きがイチイチ語るな。です🖐️
先日、かの
きよ田
に、いつもご指導頂いている先輩に、連れて行って頂きました✨
当日、14時過ぎの新幹線に乗り🚄
日帰り、きよ田
18時〜からに備えます
少し早めに着いたので、銀座六丁目裏路地のBARで🍺
17時50分店前に
先輩と入店
アツアツおしぼりで、手を拭き、ビール🍻
そして
きよ田では、サントリープレモルですね🍻
佐治、白洲ラインですよ
千葉沖富津の鯛
スミイカ
こんな柔らかな銀杏初めて
秋ですね🍂
日本酒
私の関西弁の、せいで
二合🍶www
蝦夷鮑
塩で
鮑雑炊
大間160㌔鮪脂身
山葵で
和布
そして、山口県日本海の紫雲丹
塩をパラっとパクっ
日本酒をグビっと🍶
至福の時也✨
大間160㌔本鮪赤身と腹身
天草小肌
閖上赤貝紐
全て、そのままか塩、山葵で
真子鰈
すみ烏賊
青柳
縞鯵
大間本鮪赤身
椀もの🍲
貝の出汁
ヤバい
五臓六腑に染み渡る
閖上の赤貝
世界一美味い😋
天草の小肌
山口紫ウニ海苔で
大間本鮪少し脂身
イクラ
車海老
穴子
かの青山次郎氏、小林秀雄氏、白州次郎氏
そうそうたる方々が愛し、四代目吉沢親方に、連綿と引き継がれている、ホンモノの歴史と伝統✨
本当に心底刺激を受け、楽しみながら勉強させて頂きました。
今宵も楽しゅうございました✨
ABOUT ME






