ツアー

「熊騒ぎ」

明治安田レディース

辻プロ、2試合予選通過

前半戦、調子を崩していたが、限られた試合での予選通過

パターを変えたのも大きな要因

今回はそのプレー姿を熊の目撃情報により無観客試合
そもそもこの辺りは地元民には熊山と言われているらしい

そこら辺にもこの看板が

コースではそんなことを思わせないくらいの広々としたいいコース

辻プロは、練習ラウンドでも仲間の下川プロ夫婦にスイングチェックをしてもらい万全

私は気持ちを切り替えて、中止になった初日を利用して、日本三景の松島へ観光

約20日ぶりの休み

こうなったら景色がよいとされている松島四大観めぐり

壮観は車で行けると思ったら1キロの山道

景色は綺麗だったのだが…

そこまで行く道が熊が出てきそうで、何回引き返そうと思ったことか

だけどこんな犬のマークが付いたリボンがあるから一安心

鈴とアイアン
持ってくれば良かった


ecc
ABOUT ME
渡辺 宏之
1971年6月21日生まれ。神奈川県出身。 東洋大学を卒業後、スキーのインストラクターをしながら小中学の同級生、久保谷健一がプロになったことでツアーキャディーに。 2002年に久保谷プロの2週連続優勝の後、2003年USツアーに本格参戦。 2004年から倉本プロのキャディーを務め、2006年から07年はアメリカシニアツアーに参戦。 女子ツアーでは服部道子プロ、古閑美保プロ、諸見里しのぶプロのキャディーを務め、優勝に貢献。 2010年、14年ではシニア賞金王、倉本プロの専属キャディーを務める。 2012年、15年には、I・J・ジャンプロのキャディーを務め、中日クラウンズで2度の優勝。 日本で開催されたUSPGAツアー「ZOZOチャンピオンシップ」では、2021年、マッケンジーヒューズで4位。いままで自身アメリカツアー最高位13位を上回る。 2022年もピーターマルナリティのキャディとして2年連続の参戦。 その年、倉本昌弘プロ(67才)のエージシュート「63」のマネジメント力を間近で感じる。