グルメ

もり田

 

7月某日

九州の玄関口にある小倉の名店

もり田

に行って参りました。

北九州市では、天寿司と、もり田が切磋琢磨しながら北九州の鮨の歴史を積み上げて来た。

と言っても過言ではありません。

天寿司にはお邪魔させて頂いたことありますが、もり田は初でした。


小倉駅より徒歩約10分。魚町2丁目のビルの2階にあり、カウンター8席ほどだけの、コレぞ鮨屋!的な雰囲気✨

「暑い中お越し頂き、ありがとうございます!」

と親方。

御年70を超え、なお職人として最前線で日々戦う森田さんの肌艶、手の美しさ、風貌、全てがレジェンド

小野の御大、小松の御大、亡くなられましたが、みや葉の御大と同じ、語らぬ凄味をヒシヒシと感じます。

まずは、キリンの瓶ビールで


スズキとウニ

初夏の風味。

そして


イワシを生姜醤油で

アテのイワシですが、既に4方向ぐらいからの色々な旨味覚が下の上、口内を走り巡ります

次に、タコのうま煮

も、味噌がアクセントとなり、美味しかったです。

次は、赤貝をアテにキリンの瓶ビールお代わり。

そしてニギリに参ります。

まずは


カツオの薫りとシャリ、ネタの上の一仕事が三位一体となり素晴らしい


森田の親方の姿形も美しい


次にフグ

親方仰います

「このニギリは天寿司の先代と試行錯誤しながら完成しました。トラフグでは身が硬く、ヒガンフグ、マフグを使います。」

フグがヌメッとシャリを包み込み、噛み締める程に、フグが主張します

初体験の味覚と食感ですϵ( ‘Θ’ )϶


ノドグロ

「わたしが小さい時には、ムツの煮付けなんぞ、安く自宅で母が作ってくれましたが、時代は変わったもんです(笑)」

と、親方。

シャリの硬さ、旨味、ノドグロの旨味、炙りの薫り、一仕事

5箇所から口内攻め入られます

美味也


ヒラマサ

歯応えとシャリの妙技を感じます


小アジ

「軽く酢締めにしております。軽くムラサキをつけて、お召し上がり下さい」

美味い。


次は剣先イカ

美しい。

イカの歯応え

続き

山口で捕ったウニ

タチウオ

マグロ中トロ

アナゴ


そして煮アワビ

〆は、
「今から美味くなるハモです。伊勢、淡路島、中津のハモが有名ですが、コレは中津のハモです。」あまりにも綺麗過ぎて、ピンボケしてしまいました。

ハモの甘みと骨切りの食感、梅肉の酸味

これまた、素晴らしい鮨でした✨

もり田は、ネタ、シャリの他に必ずプラス3箇所方面からの援軍きます

全てが主張しているのですが、鮨という完成形を成しています。

親方、2人の板さん、奥様、従業員方の人柄、応対も丁寧で気持ち良かったです。

もり田

楽しゅうございました✨

132店目

 

 

▼スポともGC通信がアプリで読めます!
アプリのダウンロードは→こちら

 

ABOUT ME
鮨吉寿司太郎
鮨、寿司、SUSHI、色々ありますが職人さんと客がカウンター越しに目で楽しみ、舌で楽しみ、耳で楽しむことが出来るのが鮨、寿司? アナタの事を思いニギッていますよ face to face eye to eye コレこそが鮨、寿司の醍醐味だと思います。 私の趣味は日本全国、鮨の食べ歩きです? 行った鮨屋は2017.6/10現在、通算129店・・・ 高校3年の春、オヤジに初めて連れて行ってもらった、大阪の亀寿司 仕事帰りのサラリーマンが1日の疲れと明日への英気を養いながらカウンターで鮨を摘んでいました。 アレから約30年、今日も新たな鮨、寿司に出会うため そう、アナタの街の 横丁にある鮨屋 自分だけの鮨屋 自分だけの空間 そう、色んな鮨があっていい 今日も、そんな鮨屋を探しながら・・・